地域福祉事業(ボランティア等)
ふれあい・いきいきサロンのご紹介
嘉島町内全行政区において、地域に応じたサロン活動を実施されており、
その活動にたいして、嘉島町社会福祉協議会では、活動の支援及び活動資金の助成を行っています。各地区のサロン活動は、下記のとおりです。
その活動にたいして、嘉島町社会福祉協議会では、活動の支援及び活動資金の助成を行っています。各地区のサロン活動は、下記のとおりです。
また、サロン活動に参加されたい方やお問合せは嘉島町地域包括支援センター(嘉島町社会福祉協議会内)(☎096-237-2981)まで、お気軽にお電話下さい。
各地域のサロン活動
行政区 | サロン名 | 代表者 |
上 六 嘉 | 粋生き茶論 | 中尾 廣子 |
西村 | 西村地区ほほえみサロン | 小林 秀子 |
下 六 嘉 | 下六嘉サロン「かたんなっせ」 | 藤瀨 眞理子 |
北 甘 木 | 北甘木たけのこ茶話会 | 水野 美紀子 |
井 寺 | 浮島サロン | 篤岡 小百合 |
三郎無田 | 三郎無田サロン | 工藤 惇 |
上 島 | 上島サロン | 都冨 ちか子 |
鯰 | ふれ笑いサロン | 松永 千惠子 |
滝 河 原 | サロンきずな | 中瀬 良子 |
高 田 | 高田ふれあいサロン | 安藤 實奈子 |
上 仲 間 | 上仲間げんき会 | 内田 松代 |
下 仲 間 | サロンなかま | 藤木 澄子 |
犬 渕 | 犬渕サロン | 栗﨑 博子 |
車椅子貸し出し(無料)のお知らせ
嘉島町社会福祉協議会車椅子利用(貸出)申請書 (138KB) |
ワークキャンプ事業
社会福祉施設等で一日または宿泊をし、介護等の体験をすることです。当協議会でも7、8月の「ボランティア月間」に管内の社会福祉施設と連携し小中学校を対象に毎年実施し、福祉の啓発に取り組んでおります。
心配ごと相談(弁護士相談)<無料>
◎相談日
- 令和5年1月25日(水)
- 令和5年2月22日(水)
- 令和5年3月22日(水)
◎場所
- 嘉島町福祉センタ―
◎相談時間
- 午後1時30分~午後3時30分
※但し、事前に必ず電話でご予約をお願い致します。
なお、定員(原則4名)になりしだい締切らせていただきますので、ご了承下さい。(1人当たり、30分以内)
なお、定員(原則4名)になりしだい締切らせていただきますので、ご了承下さい。(1人当たり、30分以内)
◎お問合せ、申込み先
嘉島町社会福祉協議会
☎096-237―2981
☎096-237―2981